Appleマイスターへの道「iPhone11Proのカメラが凄すぎる(笑)!②」

Appleマイスターへの道「iPhone11Proのカメラが凄すぎる(笑)!②」

広報担当の伊藤です(まだまだ模索中です、苦笑)

さて今回も、Appleのセッション「フォトスキル:iPhoneで写真を撮ろう」に参加してきました①の続き→です。

【意外と便利なパノラマ機能の活用の仕方!】
も、もちろん、iPhoneでパノラマ写真が撮れることは知ってましたよ(怪しい、笑汗)。
しかしお恥ずかしいことに「どうすれば上手にパノラマ写真を撮ることが出来るのか?」が分からず、今まで全く使っていませんでした(お恥ずかしい、汗)。

そんな私にスタッフさんから、
・被写体のセンターを決める
・カメラの位置を固定して、腰の回転で左→右へ動く
とコツを教えていただき、何とかパノラマ写真を撮ることが出来ました!
やっぱりコツって大事ですね(笑)

また、集合写真を撮りたい時に「端の方、もう少し中央に寄ってください!」なんてことよくあると思いますが、そんな時もパノラマモードで撮影すればストレス無く撮影出来るのが良いですね(^^)

【自撮りがとてもカッコよく決まる(笑)ヒーローショットとは?】
これもスタッフさんから教えていただき「なるほど〜」と頷いてしまったのですが、、、下から見上げるように撮ると、自撮りがカッコよく決まるとのこと!
「本当かな?」と若干疑いつつ何枚か撮ってみると、、、
あら不思議!自分で見ても納得(笑)
確かに良いかもしれない(嬉笑)
皆さんはどう思われますか(^^;?

スタッフさん曰く、人それぞれカッコよく見えるアングルが違うので、色々試してみると良いですよとのこと。
こんな時もiPhoneのカメラなら撮り直しを気にせず何枚でも試せるのが便利ですね^o^!

まだまだこんなレベルの私ですが、スタッフさんからコツを教えていただきながら何とかコツコツ積み重ねていきたいです(^^;;

目指せ100セッション3/100

▲「ほけんのがっこう」相談サロン↓

https://tokyotc.com/about-salon/access/

都営新宿線/大江戸線「森下駅」A5出口から徒歩1分 ①駅の出口から右手に見える公園を真っすぐ進みます ②公園の出口まで来たら、左角にあるビルの1階が当社です

▲「ほけんのがっこう」公式LINE↓

https://lin.ee/oPYGo87

このURLをタップで、東京トータルコンサルティングを友だち追加できます。 森下のサロンにお越しいただいた際のスタンプカードも兼ねているので、是非お友達になってください。

▲「ほけんのがっこう」Twitter↓

 https://twitter.com/40u4GnDLJIEt1j7

♯iPhone11Pro
♯Apple

伊藤 広道

伊藤 広道

店長の伊藤です。 社長である小西との出会いで、お金との付き合い方を変えるキッカケを得ました。 そんなご縁から、小売業⇨保険の世界へ転身。 自らの経験から、忙しくてお金のことまで考えられないあなたに、将来安心出来るプランを一緒になって考えます。