はじめまして

昨年末より新しくスタッフに加わりました本村と申します

 

この1年コロナで思うように旅行が出来なくなってしまいましたが、

皆さんに旅行気分を味わっていただきたく

旅のブログを掲載させていただきます♪

 

昨年暮れに上映されていた『新解釈三国志』!!

ご覧になりましたか?

 

三国志の映画といえば、大分前ではありますが

「レッドクリフ」ですよね~♪

金城武のかっこいいこと、かっこいいこと!

壮大な歴史を感じさせる映像に心打たれたものです

 

それに比べて...新解釈の方のすっかすか感www

とても歴史ものとは思えないかる~い感じでした

まあ、それはそれで面白かったです♪♪

 

ということで...

第一回は赤壁の戦いの場所、武漢です(すっかり有名な場所になりました・・)

 

ANAで武漢までは直行便があり、

飛行時間約4時間、人口約1,100万人の都市です

三国時代の呉の国にあたります

 

有名な赤壁の戦いはここで繰り広げられました

諸葛孔明の聡明さと赤壁の戦いに憧れて行ったのですが・・・

古戦場跡のテーマパーク、暫くは浮かれてましたが、よく考えてみれば最近作られた偽物ではないかぁ~~しまった...ついついのせられてしまった。。。

 

赤壁にいたっては!なんだ?このペンキ塗りたて感ww

(もう少し考えよーよ!中国政府)

も~台無し!!

 

そして解説を読んでいると・・・

赤壁の戦いはたぶんこの辺ですだとぉ???

はぁ??

 

何だか納得のいかないところではありましたが、それなりに楽しかったです

帰りに孔明のうちわをお土産に買って帰りました

10元(150円くらい)でした

 

 

 

武漢には揚子江が流れています

日本で考えられない大きさで、まるで海のようです

夜はライトアップされてとても綺麗ですよ

 

 

 

社会主義下で「眠れる獅子」と言われていた中国ですが、

資本主義を取り入れて経済が急速に発展しており、

昔は舗装されていない道路に土壁だった所も高層ビルに変貌をとげています。

 

人間もすごく元気で面白いw

歴史は古く素晴らしいので、是非中国旅行に行ってみてください♪